
Title
nana the world
Size / Art supplies
S10号(530mm×530mm)/カンバスに油彩画
Production year
2010
Comment
この絵は、具体的な一つのイメージではなく、過去に描いてもう一度描きたい物や、何となく描いてみたかった形、建物等の要素を配置して詰め込んだ作品です。
ある意味実験的だったかもしれません。
ただ、基本的な要素(右の建物とその構成、片方が開いた扉、回りを囲む塀と窓、天井から突き出した枯れた木とそこに植えられた2本の花(バラの亜種)、左奥の浮き島とそこに刺さっている一輪の花)は、具体的に構成して描かれています
なので、当然意味があります。
が、あんまり意味を意識しないで頂いた方が有り難い。
なんとなくわかるでしょ!?
あんまり楽しくなさそうな...。
楽しくなさそうな絵を見ても楽しくないよね?
こういう絵は、もうあんまり描きたくないな。
ある意味実験的だったかもしれません。
ただ、基本的な要素(右の建物とその構成、片方が開いた扉、回りを囲む塀と窓、天井から突き出した枯れた木とそこに植えられた2本の花(バラの亜種)、左奥の浮き島とそこに刺さっている一輪の花)は、具体的に構成して描かれています
なので、当然意味があります。
が、あんまり意味を意識しないで頂いた方が有り難い。
なんとなくわかるでしょ!?
あんまり楽しくなさそうな...。
楽しくなさそうな絵を見ても楽しくないよね?
こういう絵は、もうあんまり描きたくないな。